こけしの暮らし

ゆるミニマリスト大学生

コロナ禍での大学生活 どうなっている?

こんにちは。こけしです。

コロナ禍によって自粛が強いられていますね。

そこで、このように思う人もいらっしゃるかも。

いまの大学、どうなっているの?

こけしは関西の大学の法学部ですが、文系は理系と比べれば影響は大きいです。

あくまで私が通う大学の状況です。よければ参考にしてください。

現在の状況

こけしの大学は

原則すべての授業がオンラインとなっています。

通っている大学は今年度は原則対面の方針でした。履修者が多い授業はオンラインです。

私の場合、半分ぐらいがオンラインで、言語などの必修科目は対面でした。

正直オンラインの多さは気にならなかった

しかし、すぐに大阪の新規感染者数が1000人越え。関西地方や、在学生の感染者数も増えてきました。

緊急事態宣言も視野に入り(3回目のです)、ほぼ全ての授業をオンラインにするとの発表がありました。

最初の授業だけで対面終わりました…

今はZoomやMicrosoft teamsを中心に受講しています。

試験は?

多くの試験がオンラインになりました。

私の場合、学校で受けるのは1科目。レポートに代わるものもありました。

試験科目が減ったのはラッキーでした

ほかの学年、学校は?

3年生の先輩に尋ねたところ、「ゼミだけ学校にいっている」

とのことでした。

これに関してはどの大学でもそうなのかな、と思います。

そして、周りの学校を調べたところ、対面再開の大学は多いです。

ただ完全に対面授業は難しいので、感染者数が増えたらオンラインに戻るとの条件でした。

学校行事やサークルは?

通っている大学では学園祭は開催します。

近隣の大学も調べましたが、実施するところが多かったです。

サークルは積極的な勧誘ができないためSNSを利用して行うことが多かったという印象です。新歓もZoomで説明会を兼ねているところもありました。

後期はどうなる?

結論から言えばまだ発表されていないです。

おそらく、八月の下旬ごろには方針が発表されるはず。

必修科目や少人数科目は対面再開、と考えていいと思います。

ワクチンの大学での接種も始まっているので希望的観測を持ちたいですが…

大学の申請通らなくて8月以降…

近隣ではワクチン接種が始まっているとのことで接種自体はスムーズに終わりそうです。

最後に

以上がコロナ禍での学生生活です。

オンライン授業も悪いばかりではないです。(気ままに授業聞けるし)

後期から一部でも対面再開されればいいなぁと思ってます。